曹洞宗の流れは、インドでお生まれになられたお釈迦さまの教え、おさとしを幾世代にも渡って祖師方が、悟りの世界を通して、師匠から弟子へと受け継がれ、インドから中国そして日本に伝えられたものです。
    そして、お釈迦さまの教えを日本に伝えられ、永平寺を開かれた道元禅師を「高祖」(こうそ)とあがめ、總持寺を開き、教えを全国に広められた瑩山禅師を「太祖」(たいそ)と仰ぎ、このお二人の祖師を「両祖」と呼び、この三師を「一仏両祖」としてお祀りしお慕い申し上げ、信仰のまことをささげています。拝む時は「南無釈迦牟尼仏」と、お唱えして礼拝します。
    尚、当山には檀家信徒による護持会を有します。以下は護持会会則の一部です。

曹洞宗八相山成道寺護持会会則

     第1条    本会は、曹洞宗八相山成道寺護持会(以下護持会とする)という。

     第2条    本会の事務所は、曹洞宗八相山成道寺(以下成道寺とする)に置く。
     第3条    本会は、成道寺檀家信徒(以下檀信徒という)の教化、寺院の護持教化を図ること                                               を目的とする。

     第4条    本会は、前条の目的を達成するため、次の事項を審議し、これを行う。

                    1.教化活動の促進

                    2.寺院の相互協力

                    3.両大本山団体参拝の実施及び檀信徒研修会への参加

                    4.護持会の予算及び決算

                    5.曹洞宗護持会への建議及び出席代表者の選出

                    6.その他、必要と認めた事項

     第5条     第5条以下は省略します。     


    また、開山当初はこの地域の多くの寺院がそうで有ったように安養山西楽寺の末寺と思われます。

    西楽寺は1300年程前に聖武天皇が行基に命じて開かせた真言宗智山派の寺院です。

     (ご住職のお話し)

 



このホームページはジンドゥーで作成されました

ジンドゥーなら誰でも簡単にホームページを作成できます。レイアウトを選んだら、あとはクリック&タイプでコンテンツを追加するだけ。しかも無料!
ジンドゥー(www.jimdo.com/jp/)であなただけのホームページを作成してください。